
感謝について
今回は、「感謝」というものの重要性について述べたいと思います…。
やはり素晴らしいもの
「感謝」が大事。・・って当たり前やんという感じかもしれませんが、しかし心のどこかで軽視している。という感じでもあるかと思います
ですが、感謝というものは本当に大事なものなので、ぜひあなたにもその重要性についてわかっていただきたい。という風に思うのであります
アンソニー・ロビンズさんは
もっとも精神性の高い感情は「感謝」である
…という風におっしゃっています
斎藤一人さんは
感謝は素晴らしいパワーがあります。感謝の波動は最高です。
…とおっしゃってます
また、
感謝こそ生命体を健やかに成長させる根幹である
という教えもあります
・・とにかく「感謝」というものをどう自分の生活・努力に取り入れていくか?といったことを考えていかなければならない。と思うのです
自分は…
で、自分はどーゆー風に感謝を習慣にしていっているかというと
まず朝起きたら、自分はナポレオン・ヒル博士の「思考は現実化する」を読むのですがwその前に!自分は
「ありがとうございます」というのを100回、200回唱えるようにしています。
唱えることで、感謝の心持にしていこう。というようなイメージです
・・けっこうシンプルといえばシンプルですよねw
とにかく朝起きたらまず、「ありがとうございます」と唱える。でそこからスタートしていく。
…このような感じで続けて行ければな。と思っています
おすすめの本!
で、感謝の重要性について学べるといいますか、本当に大事だなと思えるおすすめの本があります
それは、「人生生涯小僧のこころ」という本です

塩沼亮潤さんが”大峯千日峰行”というすさまじい行の中で行き着いたことについて述べられているすばらしい本です
ぜひ読んでみて下さい
とにかく
・・というような感じで、「感謝」の重要性についてでした。
とにかく感謝をしていく
時間な~い、そんな気分じゃなぁ~い。・・ではなく、まずは感謝をしていく。自分の努力に組み込んでいく。といったことが大切になります
ぜひ、「感謝って重要なんだな♪」で終わらさずに、実際に自分の生活に感謝の習慣というものを取り入れていってみて下さい